HOME > シグナスZ > 弄り&ちょいメンテ > テールランプLED化 ~シグナスz

中国ヤマハ製125ccスクーター|シグナスZのテールランプのLED化

新車で購入して以来、かれこれ10年近く通勤で使っている中国ヤマハ製125ccスクーターのシグナスZ。購入してすぐに各バルブ類を交換しました。特にポジションランプとテールランプはその時にすでにLEDランプに交換済みです。

それ以来1度もバルブが切れたことはありません。特にテールランプって、ブレーキを作動する度に点灯するし、ライトを付ければ点灯しますね。物凄くハードに使われているのに全く切れません。LEDってやっぱり長寿命!

今回はシグナスZのテールランプのLEDランプの交換方法です。

超簡単!テールランプの交換方法

シグナスZのテールランプの交換は物凄く簡単です。+ドライバー1本でネジを4つ外すだけ!

まずはテールランプカバーの上部2箇所(黄色の丸部分)のネジを外します。

続いて少し見づらい箇所のテールランプ下部にあるネジ2本(黄色の丸部分)を外します。たったこれだけです。後はカバーを手前に引くと、、、。

はい、このようにテールランプ部分の赤いカバーが外れました。

で、真ん中にハマっているテールランプを外すときは、まずランプをグッと奥に押し込んでから左に回してください。外したバルブを固定するときはグッと押し込んでから右に回します。

こういうことですね。

私は、約10年前にすでにLEDに変えてあります。バルブの型式はS25ダブル球の180度段違いです。今回はこのまま元に戻します。

こんな10年も前のLEDでも意外と明るいんですよ。全然切れないし!夜に点灯させると、、、。

こんな感じ。まだまだ使えますね。

ウインカーを交換する場合

テールランプの交換のついでにリアウインカーも交換する場合もあるでしょう。私はシグナスZでウインカーは切れたことがないので交換はしてませんがね。

テールランプの両サイドにあるウインカーレンズカバーを留めてあるネジ1本づつを外すだけ!ただこちらはカバーがかなりキツく嵌っているので、外すときに割ったりボディーに傷をつけないように気をつけてください。

テールランプや場合によってはウインカーを交換したらカバー類を戻して完了です。

カバー類を戻す前に赤いレンズカバーとテールユニット内にあるクリアカバーを清掃しておくといいですよ。テールランプからの光がナンバー灯を兼ねているので、汚れがついているとナンバーが暗くなってしまいますからね。

まとめ

やはりバルブ類はLEDに交換するといいですね。

  • 低消費電力
  • 長寿命
  • キレのある発光

といいこと尽くめです。

10年前に買ったLEDテールランプでさえ、まだ切れませんからね。これが切れたら、、、。

https://amzn.to/3U0ddLI

PCXのテールランプに使ったLEDランプがまだ1つ残っているので、次はこれに交換しようと思ってます。

バイクは楽しくて気持ちいい!中でも特に維持費が安くて気軽に乗れて、コスパ・利便性が最高な排気量が125cc以下のいわゆる原付二種のスクーターについて語るサイトです。