HOME > シグナスZ > 弄り&ちょいメンテ > リアキャリアのサビ取り ~シグナスz

原付二種スクーターシグナスZのリアキャリアの錆取りはクエン酸が最強

私の通勤用原付二種スクーター、シグナスZのリアキャリアに猛烈な錆が発生、、、。このリアキャリアの錆取りに用いたのはどこのドラッグストアや100円均一でも簡単に手に入るクエン酸。その最強のサビ取り効果をご覧あれ!

約2年ほどの雨ざらし期間に錆が進行

シグナスZを所有してから結婚、そしてマイホームを手に入れたものの、新しい住居には屋根付きの駐輪場などというものはありませんでした。独身時代や結婚当初に住んでいたマンションには、たまたま屋根付きの駐輪施設があったので、錆はほとんど発生しなかったんですよね。

まあマイホームを手にするといろいろと生活が変わるので、バイクにあまり気がまわらないということもあって、それから約2年ほどはシグナスZを雨ざらしのまま玄関わきに駐輪する生活を送っていたものの、2年経ってようやく余裕が出来たのでバイク用にカーポートを設置しました。なので現在は雨にも濡れず原付二種スクーター3台による快適バイクライフを送っています。

が!

そのおよそ2年の間に錆が猛烈に進行してしまったんですよ。それでは取り外したリアキャリアの無残な姿をご覧に入れましょう。

こんな状況です。酷くないですか?そして猛烈なサビに見舞われたのはリアキャリアだけではありません。

マフラーもこの有様、、、。見事にサビまみれです。マフラーも錆取りしたいところですが今回はパス。今回の錆取りはリアキャリアだけに絞ります。

サビ取りにはクエン酸がいいらしい

早速ネットでサビ取りに有効なのは何か?を調べてみたところ、、、。まあいろんな情報が出てきます。最も安心出来るのは、やはりサビ取り専用をうたった溶剤を購入することだろうけど、もっと安くていい方法はないかと調べていると、何やらクエン酸を水に溶かしたものに浸しておくのがいいらしい。クエン酸なら「年末の大掃除に」と購入していたものの、ほとんど使ってなかったものがかなり余っているので丁度いい!

https://amzn.to/3TTdNLn

⬆Amazonでも購入出来ます。

で、早速この方法を実践してみました。

用意するのはこちら

最初に注意点です。このクエン酸を使ったサビ取り方法なのですが、威力を最大限に発揮するためにはサビを取る対象物がすっぽり収まる容器が必要となります。この方法はクエン酸を水またはお湯に溶かして、錆を取りたいものをその中にどぶ漬して放置するの為、錆の部分がクエン酸が溶けた水に収まっていることが望ましいです。

まあ裏技としてクエン酸水に浸したキッチンペーパーをクエン酸水からはみ出した部分に貼り付けた上でその上からサランラップで巻く、という方法もありますが、どぶ漬した方が威力が高いです。

またクエン酸は酸性です。酸性の特性を利用して錆を剥がすのがこの方法のキモなんですが、クエン酸水にどぶ漬して錆を落とした後に、そのまま放置するとまたすぐに錆てしまうので、アルカリ性の水溶液に少し浸して中和させる必要があります。またさらにその後に防錆のオイルを塗れば完璧でしょう。

そういった点を考慮して用意したのはこちら。

家にあったクエン酸400g(確か年末の大掃除用に近所のドラッグストアにて購入)と小さめの衣装ケースです。写真にあるのはクエン酸と容器だけですが、私の場合この他に中和用に成分が弱アルカリ性である重曹とCRC556のスプレーを用意しておきました(写真撮り忘れた)。いや用意というか最初から持っていたものなので、新たに購入したものは何もありません。

本当は防錆剤はCRC556じゃなくて防錆用のオイルがいいのですが持っていなかったのでこちらで代用。

クエン酸水の濃度は?

さて錆落とし用のクエン酸水の濃度は?というと基本的には洗面器1杯に大さじ1〜2杯だそうです。なんだかかなりアバウトだと思いませんか?大さじ1杯というのは15gなのでまだ分かるんですが、洗面器1杯というのがメチャクチャ分かりづらいですよね。

ということで、私もかなり適当かつアバウトに、衣装ケースにリアキャリアが浸るくらいのお湯(ウチにある洗面器で4杯くらいだったと思う)にクエン酸をかなり適当(100gくらい投入したと思う)に入れてかき混ぜました。水ではなくお湯にしたのは、ただ単にその方がよく溶けそうな気がしたので。かなりアバウトですいません。

まあ錆の度合いによって濃度を濃くすればいいんじゃないでしょうか?当然濃ければ威力は増すでしょう。

早速実行してみた

途中の過程は写真がほとんどありません。強いて言えばこの1枚くらい。

これはクエン酸水に浸して丸1日が経過したときのもの。これでもかなり落ちてますね。私はさらにもう1日どぶ漬して放置しました。

2日ほどどぶ漬して取り出した後にクエン酸水を捨てて、今度は重曹水(濃度はクエン酸水と同じような分量)を作り、重曹水に浸して中和させました。重曹水に浸すのは数分程度。ここ重要!あまり長時間浸すとまた錆びてしまいますよ。よく乾かした後にCRC556を吹き付けてフィニッシュです。

それではサビ落としを完了した美しいリアキャリアのお姿をご堪能ください。

どうでしょう?かなり綺麗にサビが落とせたと思いませんか?

シグナスZに取り付けた状態

GIVIのボックスのベースプレートをつけた状態。

これだけ綺麗になれば最高!サビ取りにはクエン酸最強っす!!

まとめ

猛烈なサビ取りにはクエン酸最強!今回の結果はかなり満足です。なにより安いし入手もしやすいので言うことなしです。

最後に再度注意を。中和に浸す重曹水はくれぐれも数分程度にしておいてください。私、このキャリアの結果に満足して今度は工具で同じことを試したのですが、勘違いをして中和時の重曹水づけも丸1日置いてしまったんです。はい見事にまた錆びました、、、。仕方なくまたやり直したことは言うまでもありません。

バイクは楽しくて気持ちいい!中でも特に維持費が安くて気軽に乗れて、コスパ・利便性が最高な排気量が125cc以下のいわゆる原付二種のスクーターについて語るサイトです。